ペット

2012年12月30日 (日)

残念

茶々ねーさまは、後輩猫に色々なことを教えてきましたが、そのなかでも最たるものは外から簡単で安全に2階に上がる方法。

ところが、残念なことに百々さんが茶々の後を着いて回われるようになった頃には、茶々ねーさまが屋根を飛び回る体力はなくなってしまいました。

Dsc_0208で、百々さんが見つけたのは、下の屋根から直接ベランダーへ・・・。

左の格子をムリヤリくぐってきます。
どう見ても百々の方が太いですよね。
だから、時々入り損ねて屋根に落ちてます。ドーン!と。

私はルート知ってるんだけど、聞いてくれないしなぁ・・・。

ところで、猫友のみなさま、今年は年賀状を出す気力がありませんので、今年はここでご挨拶をしたいと思います。

今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2012年11月13日 (火)

ありがとうございます

みなさま、茶々に暖かいコメントをありがとうございました。

茶々が逝ってしまったとき優美さんからお花が、月命日にとGavi主さんからもお花をいただきました。

そして、みなさまからの暖かいコメント、茶々は本当に果報者です。

ありがとうございました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年5月 1日 (火)

春です

0023 春です。

カエルのうるさい季節です。
でも、百々はカエルで遊ぶの大好きです。
ネズミもモグラもヘビも・・・(ヘビはやめよう、ヘビは)

そして、虫の季節が・・・。

当分、帰りが遅いことでしょう。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2012年3月10日 (土)

お友だち

そういえば、去年はおともだちも増えたんですよ。

夏ごろに元同僚からメールがあって「猫を飼いたいんだけど、ひと月いくらくらいかかりますかね?」って。
「最初はケージたのおしっこ箱だのいろいろかかるけど、あとはそんなにかからないよ」ってお返事。
「一万円くらいで大丈夫ですかね?」「どんな高いご飯をあげるんぢゃ・・・二千円くらいで済むんぢゃない?(うちは安いのかな?)」というメールのやり取りの後数ヶ月後・・・

E7f305d1561ef63c67cc37c8068e9895_2「猫を飼いました、ソマリです」
おおお、かわいーっ!高い猫ぢゃーっ!「男の子?女の子?名前は?」
「女の子です。名前はモモです」

ええーっ、どっかで聞いたような名前だーっ!
「偶然ですね」「ホントだねぇ」

111031_083201で、その数日後、知り合いからメールが・・・

「猫を飼いました、男の子です。名前は『キィちゃん』です」と・・・。

公民館の文化祭で飼い主を探していて、息子が連れてきちゃったんですって。

うーん、このふたり似てるわ。

  

  

2011111420050000   

またその数日後いとこからメールが・・・

「家族が増えました、名前は『まる』です」と・・・。

パンダでもタヌキでもなく、犬です。

続けざまに3人・・・匹?

いつ、会いに行けるかなぁ?

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2011年3月 5日 (土)

プレゼント

110302_134101 前回のケーキ、実はプレゼントでした。
何日前からか「28日は百々の誕生日だからケーキ買って帰らなきゃ、るんるん」と言ってたら、小太郎くんのお母さんがプレゼントしてくれました。
バースディカードも。

で、今回百々の仲介者からいただいたのが写真のおやつと、桃色の・・・
これは、ロングの手袋のようなもので、顔のところにはクッションが入っていて、百々と戦っても痛くない!
とゆー、しろものです。

はい、証明映像です。

飽きるのが早いぞ・・・。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2011年3月 1日 (火)

ハッピィバースディ

110228_195601 きのうは百々ちゃまの誕生日でした。

ケーキ持参でいそいそ帰ると・・・いない。

遊びにでたまま帰ってない。

泣こうがわめこうが外に出すなって言っておいたのに、すーっかり忘れてくださって。

百々がいなけりゃケーキ食べらんないぢゃないかーっ!

外に向って呼ぶこと30分?

やっと帰って参りました。

無理やり取り押さえて写真をとりました。

まだまだ、茶々ねーさんの落ち着きにはかないませんのことね。

2011022100200000  ペーターは百々のおとーとだそうです。
百々さんは11時45分くらいに生まれたそーで、ペーターは日にちが変って生まれたそーで、本日が誕生日だそーです。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年2月11日 (金)

百々の家族

百々の家族の写真を入手いたしました。
110129_211701 おかぁちゃまのハナちゃんです。
不思議な色合いです。

ただのサバ猫だと思ってた百々たんの一部三毛はここからきてたんですねぇ。

そして、思う存分外を走り回っているそうで、やっぱり百々の母上だけのことはある。

しかし、うちより町中なのに大丈夫なのかなぁ。  

110129_211801 百々のおにーちゃんだかおとーとだかわかりませんが、ペーターです。

この名前を聞いたとき、「ハイジは?」と聞いたら、みんな同じこと聞くと言われました。

百々と同じ柄だけど、モフモフです。
触ってみた~い。

後ろにも血のつながっていない家族がいるみたいですね。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2011年2月 4日 (金)

あんたって・・・

0015 いつも利口だ、利口だと言っている茶々ねーさん。

先日、夜遅くなっても帰ってこないおバカさん を心配して、母上と探しに出たもののわからず、とりあえず道路にはいないことを確認して家に帰ると、茶々ねーさんが外に出るとおっさっております。

その茶々に「百々、どこ行ったか探してきなさい」と・・・。

またアホなことを・・・と思っていたわたくし。

茶々はとゆーと、そこら辺を行ったり来たり。
何をやっているんだ?と思ってはいたものの、しばらくして帰ってきた茶々ねーさんの後ろにはちゃんと百々が。

茶々ねーさん、あんたホントに猫かい・・・?

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2011年1月29日 (土)

やせたい?

0052 人が目を離した瞬間に、カップに頭を突っ込んでいる百々。

熱くはないけどお茶ですぜ。

そしてこのお茶やせるっ茶。(そんな名前ぢゃねーだろ)

最近太り気味の百々さん、痩せたいのかな?

ちなみにわたくし、このお茶で8キロ痩せましたぜ。

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2010年12月18日 (土)

元気です

百々は元気です。

元気すぎるほど元気です。

ほらね

http://www.youtube.com/watch?v=BFfMrJgBfLE

携帯についてる小さい鏡の光を追うのが最近の百々のブームです。
こっちが疲れてやめると、「どこ?どこ?」と探し回ります。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧