ハリー・ポッター展
行ってきましたハリー・ポッター展。
ロンドンまで見に行こうかと思っていたポッタリアンなわたくし。
日本に来てくれてラッキー!
いずれ行こうかと思っていたところ、ツアーを発見。
普通に行けば、ハリー・ポッター展2600円、展望台1500円、森ビルアート1500円に52階でのランチ付(場所代高そ~)で6300円
平日だったせいか、そんなに混んでませんでした。
入ってすぐは組分け帽子の間?
一人が選ばれて帽子をかぶると「グリフィンドール!」
みんなそうなのかな?
と思っていたら、テリー伊藤はスリザリンだったらしい。狡猾さが認められたかな?
その次の間で映像を見た後、こちらの部屋へと壁が開いた途端「おおーっ」と!
もちろん私もうなりました。
あのホグワーツへ向かう列車がデーンと!
すごい!
かっこいい!
そのあとはクイデッチやれたり(バスケットボールのようにリング入れるだけですが)、ボールが重くて一番高いところまでは届かない
後は映画で使われた衣装とか小物とか・・・ハーマイオニーって小柄だったんだなぁ、ハグリットでかい!
これ、あそこで使われてたやつ~とか、映画見てた人間には大興奮。
そして出口の後にはお決まりのグッズ売り場。
ホントにオリバンダーの杖屋さんのようにびっしりの杖やら、各クラスのTシャツ・帽子・マフラー・ネクタイ。
しかし、mixiのお友達のお友達に聞いていたとおり、いいお値段。
この百味ビーンズこの大きさで500円、持ってうろついてたらスタッフのおにーさんが、「それ、マジにまずいですよ」と。原作のとおり鼻くそ味や耳くそ味にゲロ味まであるそーな。
子供の土産には面白いのでゲット。
蛙チョコレートもありましたがこの暑さ、せっかく買っても元蛙チョコレートになってしまいそうなのでやめました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント